[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

love anime
「朝比奈ミクルの冒険 Episode00」
何だこのセンス。何だこのセンス。
映画研究会?が作った映像という設定らしい。
よくここまで素人っぽさを出せたな。
住民の演技。棒読み、ゆれるおっぱい。カメラフレーム。
脈絡のない構成、撮りなおしなし。セリフ噛み。
いろいろ詰め込んである。
すごい。おもしろい。笑える。新しい。
安っぽいBGM、ミクルちゃんの動き、古畑のマネ、素晴らしい。
これが続くのかと心配になったが来週からは違うようだ。安心。
これだけのアニメを作るんだから通常運行でもおもしろいもの期待する。
2006.04.03 | Comments(0) | Trackback() | レビュー
「季節はずれの転校生」
男子校での学園生活。男ばっか。婦女子さんの匂いがする。
キモオタの女バージョン。
2006.04.03 | Comments(0) | Trackback() | レビュー
「運命の風」
風のふかない町、よどんだ空気、マスクをつける住人達。
その中で自由であろうとする若者2人。
主人公の不思議な力、母親の謎の言葉。
うーん、必ずしもつまらない作品ではないだろうが。
うぉぉぉとか言いながら敵に向かってく姿がもう見えちゃうんだよね。
だから興味がもてない。
2006.04.03 | Comments(0) | Trackback() | レビュー
「そのカーニバルの出逢いは・・・」
まずこのゆるんだキャラクターがパッと見て好きに慣れない。
登場キャラが女ばっかりってのもイマイチ見る気になれない。
2006.04.03 | Comments(0) | Trackback() | レビュー
シンプルでいい。
ショートコントのノリをアニメで再現したような感じ。
しかし終着点は笑いじゃなく、ほのぼの。
はじまる前のイントロのほうがおもしろいという。
短いし見てもいいんだけど、まあどうでもいい。
うまくいけば流行りそう。カッパー。
2006.04.03 | Comments(0) | Trackback() | レビュー
忍者ブログ [PR]