[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

love anime
「聖夜の贈り物」
はむはむ。こー1クールのよさがある。ボスがいてそいつをやっつけるまでみたいな。展開が一直線でな。ただ途中から見てるのでイマイチ盛り上がらないんだけど。それはこっちのせいなので。OPとEDもいいな。
2006.04.01 | Comments(0) | Trackback() | レビュー
「運命」
途中4弾。
いまいちあらすじ忘れてる。
はむはむ。魔法なんだけどSFチックな世界観での魔法。
2006.03.31 | Comments(0) | Trackback() | レビュー
「シンデレラ」
おしまい。
最後の演技、感動した。
メダルとらないとこも演出として逆によかった。
別れの切なさを際立たせてる。
1クールでもここまでおもしろくできるんだ、ナイス。
2006.03.30 | Comments(0) | Trackback() | レビュー
「キスアンドクライ」
トリノのフィギアスケートにつながるのか。
けっこう時代にのったアニメだったんだ。
これスケートのとこ前と同じコマ使いまわし?
っていうかもうショートプログラムとかフリーとかイマイチわからないので、そのへんもうちょっとわかりやすくしてほしかったな。
2006.03.30 | Comments(0) | Trackback() | レビュー
「タイムリミット」
ピーターとの関係がスケート演技がもろにリンクしてるのがこのアニメ。
スポーツ系のアニメだとよくあることだけど、相手は霊。
常にケンカをしていて、演技のときだけ関係性がうまくいく。
その霊はもともと飛行機のアクロバットの選手だったという設定がそこに説得力をもたせてる。
おもしろいね。
2006.03.30 | Comments(0) | Trackback() | レビュー
忍者ブログ [PR]