忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025.05.26 |

銀盤カレイドスコープ 9話

「トライアングル・ラブ」
途中で止まってたアニメ第三弾。
おもしろいんだけど、いい加減独り言やめろよっていうのが。
何で独り言やめないの?っていう壁から抜け出せない。
「あはは、なんでもないの」のパターンにも飽きるさ。

PR

2006.03.30 | Comments(0) | Trackback() | レビュー

ToHeart2 13話

「はじまりの朝」
おしまい。
転んでもそのまま行っちゃうシーンがいい。
犬が進ませないとこもよい。
桜が咲いて散るまでっていう期間も1クールの短さをうまく利用してるし。
日常の風景で終わるパターンなんだけど、ちょっとあっさり。
普通ならもうちょっと青空にパンするとかあるんだけど。

ムキー!

2006.03.30 | Comments(0) | Trackback() | レビュー

ToHeart2 12話

「春風」
大きくなりたいこのみの話。
お茶会は何だったのだ。
恋の芽生えって奴。戸惑いがちゃんと描けている。
かわいい。

2006.03.30 | Comments(0) | Trackback() | レビュー

ToHeart2 11話

「満開の八重桜」
主人公の姐がお茶会を開く。
勝ったと思うなよの内面描写がないとシュールでおかしい。
13話で終わるらしいんだが、これはどうなるのだ。
何も問題が起きてないし、恋にも発展してないし。
どーなるどーなる。

2006.03.30 | Comments(0) | Trackback() | レビュー

ToHeart2 10話

「約束」
中途半端に止めてたやつ2段目。
Toheart2はゲームもおもしろいんだろう。ヒット作はだいたいおもしろいと思える人なので。
力の入れ具合が違うのがわかる。はっぴぃセブンのあとだと余計に。
普通の高校物のアニメに宇宙人だとか、今回みたいにアンドロイドだとか。
ちょっと違った世界観のものをもってくる設定ってけっこうあるな。
ラムちゃんもそうだし。
今回のアンドロイドはすごく優秀なので機械と人間の差異から生まれる葛藤とかそれほどなかったけど。
メインは双子の嫉妬心で、人間じゃないからみたいなのも手伝って許容が出来たんだろう。

2006.03.30 | Comments(0) | Trackback() | レビュー

« | HOME | »

忍者ブログ [PR]